【爆音大学】タッチが命!ギターをいい音で弾くコツを教えます!
2025年03月18日Tue Filed in: Youtubeメンバーシップ
ギタリスト今堀良昭です🎸
京都を拠点にバンド活動したり、オンラインでのレッスンも提供しています。
【爆音大学】『タッチが命!ギターをいい音で弾くコツを教えます!』
メンバーシップ限定のギターレクチャーレッスン動画になります。
はじめにこちらの動画をご覧ください。
【はじめに】Youtubeメンバーシップ・ガイダンス 20250325
ギターを美しく良い音で鳴らすための心得・コード編 20250318
ギターを美しく良い音で鳴らすための心得・シングルノート編 20250312
『クロマチックエクササイズ』
基本的な技術から応用技術まで、詳しく解説しています。それぞれの動画で、力の加減や指の使い方、リズム感の大切さなど、実際の演奏に直結するポイントを学べます。
資料01Chromatic Ex
クロマチックEx-1 20240713
クロマチックex-2,3,4,5 20240724
クロマチックex-6 20240726
『様々なリズム』
クロマチックエクササイズをベースに、8分・16分・3連符など様々なリズムを取り入れた練習です。
右手のオルタネイト、左手フォーム、ミュートの方法など、演奏に直結する基本から応用までを解説します。
ダイナミクスやアクセントの付け方も学べる内容で、表現力を高めたい方におすすめです。
資料の02Various_Rhythm
様々なリズム・其の1 20241211
様々なリズム・其の2 20241218
様々なリズム・其の3 20241223
『C Major Scale In Position』をしっかりと理解し、音階の度数も同時に把握しましょう。
資料03C_major_scale
C Major Scale In Position その1 20250115
C Major Scale In Position その2 20250120
C Major Scale In Position その3 20250128
『Broken Position』については、モードと関連して説明しています。この機会にモードについても学んでみてください。
資料あり42Broken Psition
Broken Position その1 20250204
Broken Position その2 ドリアン編 20250212
Broken Position その3 ドリアン実践 20250218
Broken Position その4 ミクソリディアン編 20250227
Broken Position その5 リディアン編『Cube』 20250304
理論って必要なの⁉️というテーマに沿って3つの動画をアップしました!
理論がわかるとどうなるのか?
✔ 曲の覚え方がラクになる
✔ 耳コピが速くなる
✔ 作曲・アレンジの幅が広がる
✔ 即興やセッションでの対応力アップ!
理論って必要なの⁉️曲を覚え方 20241115
理論って必要なの⁉️耳コピが簡単に‼️20241119
理論って必要なの⁉️作曲が簡単に‼️20241127
チューニングの仕方20241106
弦高交換の仕方20241030
正月ボケ解消練習 20250106
練習時間の組み方 20241204
メンバーシップの特典
• 毎月4回の新しいレッスン動画配信
• メンバーの質問に答えるQ&A動画配信
• 新しい動画への早期アクセス
• 京都での対面レッスンや各地での出張レッスンの空き情報を優先的にご案内
興味のある方は、こちらから登録してください!
メンバーシップに登録する
このメンバーシップを通じて、より良い音でギターを弾けるようになることを目指し、皆で音楽を楽しんでいきましょう!
たくさんのご参加お待ちしてます。