サウンドメッセ in 大阪2023 楽しかったです🎸
2023年05月16日Tue Filed in: 機材レビュー
ギタリストの今堀良昭です🎸
京都で曲を作ったりバンド活動したりギター教室やバックステージパスを運営したりしてます。
遂に4年ぶりにサウンドメッセ in 大阪2023が開催されました! このイベントは日本最大の音楽イベントの一つであり、私たちアーティストにとっては、新しい音楽的なインスピレーションを得る絶好の機会です。当日は、会場が大変賑わっており、そのエネルギーは感動的でした。

僕のアンプ、AKG Sound Design『Duo Rectifire Reverb 80W』が島村楽器さんより出品されました。その設置現場に立ち会うことができ、一般の方々に触れられる機会を得ることができました。

それはまるで、自分の子の参観日のような感慨深い気持ちでした。
試奏中 pic.twitter.com/AVTuuNfkLd— "オカモト"ファー・クロス (@naitouwwwww) May 13, 2023
私のアンプを試してくださった皆様、本当にありがとうございます。みなさんがアンプを弾く姿を見ることは、非常に感動的でした。
今堀モデルがデジマートにも載りました‼
https://www.digimart.net/cat12/shop4938/DS08190488/
1953年製フェンダー・テレキャスター🎸

そのサウンドはまさに最高でした。枯れたヴィンテージトーンが会場に響き渡り、その瞬間は一生忘れられないものになりました。




サウンドメッセでは、多くの音楽愛好家、ミュージシャン、そして業界関係者と新たな出会い、また再会することができました。
サウンドメッセで発売された限定ペダル、ワタナベ楽器店✖️HTJ-WORKS -Bright Horse- 京紫 Version
僕のYoutubeチャンネルでかっつりレビューしました。
サウンドメッセ in 大阪2023は、アーティストにとって本当に価値のあるイベントでした。多くの人々と出会い、様々な視点から音楽を考え、自分自身の音楽の世界を広げることができました。来年もこのエキサイティングなイベントに参加できることを楽しみにしています。
サウンドメッセ当日の様子です👇
【目次】
00:00 1953 Fender Telecaster
0:24 サウンドメッセ in 大阪 2023
1:03 島村楽器梅田ロフト店
https://www.shimamura.co.jp/shop/umeda/
1:18 今堀良昭シグネチャーアンプ AKG Duo Rectifire Reverb 80W 登場!
1:57 八弦小唄
2:15 音出し
3:54 隠しモード(Overdrive CH)
4:43 整流管からダイオードに切り替え
5:30 たくさんの方々に試奏してもらいました
6:08 オカモトファー・クロス
https://twitter.com/naitouwwwww
Youtubeチャンネル(マニアックなエフェクターなどの動画満載です!)
https://www.youtube.com/kusamura555
6:41 1965 Gibson Firebird Ⅲ
8:18 内藤翔
https://www.naitosho.com/
9:12 Jimmy Wallace
10:24 Marshall 冷蔵庫
11:01 Trial
https://takahaya.com/trial/
https://twitter.com/takahayamusic
11:15 ワタナベ楽器
https://www.watanabe-mi.com
11:43 Bizen Works
13:46 Blue Guitars
https://mpc-web.jp/gctoyama/blueguitars/
13:58 Stilblu
https://stilblu.com/
14:43 VEMURAM Jan Ray
17:33 打ち上げ