日本製 完全オーダーメイドアンプカバー「錦」をオーダーしてみた
2021年11月21日Sun Filed in: 機材レビュー
ギタリストの今堀良昭です。
京都で曲を作ったりバンド活動したりギター教室やオンラインサロンを運営したりしてます。
皆さん、アンプカバーを使ってますでしょうか??
今回紹介するのは、僕が実際に4年以上使っているアンプカバーです!

創業102年、福井県の老舗テント屋が監修
日本製で完全オーダーメイドアンプカバーの「錦」です!
2017年頃に作ってもらい、ライブでアンプ使う時はずっとこれを使ってました。
Two-Rockのヘッド用、String Driverのキャビネット用、Fender Proreverb用にとそれぞれのサイズに合わせてオーダーしました。

高強度テント素材を使用し、カバー内部には厚さ約1.5cmの程よい弾力のクッションが入っています。
防水性もいいのでちょっと雨が降っても安心です。
フライトケースはアンプと同じ大きさの殻なので大きすぎるし重くなりすぎます。
このカバーなら丸めて置いておけるので邪魔にならないです。
製作はアンプに合わせてオーダーメイドになります。
自分のアンプを採寸して作ってもらいます。
かなり気に入っているので、新たにFender Deluxe amp用のカバーをオーダーしました👇
詳細はこちらからチェックして下さい!
https://ampcover.ubt.jp/