LPD Pedals Sixty8 Overdrive - Plexi marshall type
2021年02月13日Sat Filed in: 機材レビュー
ギタリストの今堀良昭です。
京都で曲を作ったりバンド活動したりギター教室やオンラインサロンを運営したりしてます。
以前、LPD Pedalsから出ているSIXTY8 DELUXEというペダルを紹介しました。とても良かったので気になってメーカーのページをみたら、小さいバージョンのSIXTY8を見つけました。早速購入してみたので紹介したいと思います。
対応が早くて1週間で届きました。

早速、ヴィンテージのストラトやレスポールを使って徹底解析してみました!
あと、ペダルの中を開けるとトリマーがあります。これは説明書などついてわからなかったのですが、LPD Pedalの方とインスタで直接つながっているので聞いてみました。
どうやら、Channel Jumper Trimmerというものらしく、Plexiのマーシャルでチャンネルリンクした時の音を混ぜるつまみみたいです。
時計回りにするとゲインそのものではなくLow Midが加わるといってました。
最後に僕のメインの歪みペダル、マイティーと比較しました。
あと一歩ゲインが足りないなというところで、僕のメインにはならないですが、弾いていてとても気持ちのいいペダルです。
みなさんも是非チェックして下さい!
00:00 LPD SIXTY8 Pedal Demo
03:00 with Fender Stratocaster 61'Neck and 59'Body
8:33 with 74’ Gibson Lespaul Deluxe
12:56 About Channel Jumper Trimmer
19:31 Comparison with TBCFX Mighty Drive3
#GuitarMadnessLab
Guitar:
Fender Stratocaster 61'Neck and 59'Body
74’ Gibson Lespaul Deluxe w/ Humbucker
Stickered Numbered PAF T-Bucker
Pedal:
LPD Pedal SIXTY8
TBCFX Mighty Drive3
Strings :
SG Strings .010 - .046
http://www.sgstrings.com.br/
Pick :
Tear Drop Celluloid 0.71mm
Amp :
67' Fender Proreverb
Video Camera :
Sony α7C
Microphone :
Rode Stereo VideoMic Pro