Guitarist from Kyoto, JAPAN

Pedal Board 紹介



ギタリストの今堀良昭です。


京都で曲を作ったり
バンド活動したりギター教室オンラインサロンを運営したりしてます。



普段使ってるフェクト・ボードを紹介します!


Pedal Board:
Guitar → (Dry Bell Vibe Machine V-2) → ELECTRO-HARMONIX NanoPog→ Sonic Research ST-300 → Strymon Mobius → ELECTRO-HARMONIX Wailer Wah → TBCFX Mighty Drive3 → Exotic SP Compresser → Strymon Mobius → Nemesis Delay → ELECTRO-HARMONIX Freeze → TC Electronic Ditto X2 Looper → Amp (Two-Rock)


ELECTRO-HARMONIX NanoPog
この二つはツゥルーバイパスではないのでバッファーとしてもとても良い作用してくれます。

Sonic Research ST-300
ストロボタイプのチューナーでとても精度が高いです。

ELECTRO-HARMONIX Wailer Wah
安くてプラスチックの筐体ですが、音はなかなか良いです!

TBCFX Mighty Drive3
これはずっとメインの歪みとして使ってます!とにかくタッチの反応が良いです!ハードに弾くとマーシャルのようなサウンド、ソフトに弾くととてもクリーンなサウンドが出ます!

Exotic SP Compresser
このコンプの使い方がミソです!普通の使い方はオーバーした信号を潰す(コンプレッションする)目的で使いますが、僕の場合は薄くかけてます。ソフトで繊細なタッチの時にバンドでも聴こえやすいように、小さな音を盛り上げるために使用してます。常にONにしてます。

Strymon Mobius
揺れ系のマルチです。かなり使えます。このMobiusはプリとポストで分けてプリセット単位でプログラムを組む事ができます。

Nemesis Delay
最近見つけたディレイです。マルチですが、良い感じです!パソコンにつないで細かい設定が出来ます。かなり細かく設定する事が出来ます。逆に言うと使いこなすのは少し難しいかもしれません。今ではオリジナル曲やるには欠かせないペダルです。エクスプレッション・ペダルをつないでミックスやフィードバックを演奏しながらコントロールしてます。

ELECTRO-HARMONIX Freeze
これは珍しいエレハモらしい独特なペダルです。踏んだ時になっている音をずっと持続してくれます。あとから音を弾いても重ならないです。



スクリーンショット 2019-04-06 0.50.29

オンラインショップ