ギターの通信レッスンについて
日頃レッスンでどんなことやってるか、ダイジェストにしてまとめてみました。
対面でのレッスンはもちろん、通信レッスンも対応してます。
この動画のような感じでテープに録音していきます。これは、カセットテープを使用してますが、MP3などの音声データ、動画でも可能です。
ただし、音声データの方が目に頼らずに、耳で音のみに集中できるので総合的な能力が高くなると考えます。
内容は完全な個人レッスンなのでそれぞれの悩みや伸ばしたい部分にスポットを当てて進めていきます。
通信レッスンについて
お互い家にいながらレッスンを受けれるプランです。まず、こちらが出す課題を録音して送ってもらいます。それに対して私が模範演奏や課題を録音したものをメールと一緒にまた送り返します。そのやり取りを1ヶ月に1回のペースでレッスンを進めていきます。よくある教材だけを一方的に送るのではなく、完全に1対1のレッスンになってます。
詳しくは、こちら。
http://yoshiakiimahori.com/fee.html

対面でのレッスンはもちろん、通信レッスンも対応してます。
この動画のような感じでテープに録音していきます。これは、カセットテープを使用してますが、MP3などの音声データ、動画でも可能です。
ただし、音声データの方が目に頼らずに、耳で音のみに集中できるので総合的な能力が高くなると考えます。
内容は完全な個人レッスンなのでそれぞれの悩みや伸ばしたい部分にスポットを当てて進めていきます。
通信レッスンについて
お互い家にいながらレッスンを受けれるプランです。まず、こちらが出す課題を録音して送ってもらいます。それに対して私が模範演奏や課題を録音したものをメールと一緒にまた送り返します。そのやり取りを1ヶ月に1回のペースでレッスンを進めていきます。よくある教材だけを一方的に送るのではなく、完全に1対1のレッスンになってます。
詳しくは、こちら。
http://yoshiakiimahori.com/fee.html
